「野々村のの」の色々置き場です。

■2015年09月29日(火)  月が綺麗ですね
one_hatsuharu150927s.png 480×653 403K
 今年は久しぶりにお月見を覚えててちゃんと見ました(´▽`)初春さんにもワンドロでお月見〜。
 お供えで芋ようかんとか食べました。芋ようかんって生まれてこのかた、2回くらいしか食べた事なくて、あんまり身近なお菓子じゃなかったです。今はスーパーやコンビニでもいろんな地域の物が売ってるすごい。

 板タブレットを新調しまして、非常に描きやすいです。レスポンスが良くて、イライラがかなり少なくなりました!技術が無い分、やっぱり道具って重要かー…としみじみ思いました。でも使ってみてその違いが分かるってもんで、ああいうのもあるんだなーと分かったという意味では先代の板タブを使った意味はあったかな?ちなみにちょっと前に話題になった5000円のペンタブで(製作会社は、HPも数年前でとまっているしもう無くなっちゃったみたいですね)面白がって買ってみたものの試し書きしか使っていなかったので、急遽つなぎに出してきたのです。この間も書きましたが今回の新刊の最後ではお世話になりましたし、ありがとうありがとう。↑の初春さんが最後の作品になりました。
 タブレットは、一番最初に買った板タブを液タブに切り替えるまでずーっと使ってて、これ壊れているわけではないのでまだとってあるのですが、もう今の私のマシンのOSに対応してないらしく動かせないのですよね;;引越しのとき、こういう風にとってあったものを大量に捨てたので、同じだとは分かっているのですがちょっとまだ捨てられず…液タブも、私の座り方が悪かったのでお蔵入りにしていますが、これも使うには支障ないので捨てられない…何かあったら、のつもりですが、こうしてまたたまっていきますかー。どこかで踏ん切りをつけないとナア。オークションもいいのでしょうけど、電気製品とかめんどくささが先に立つ。
コメント
Name   Message   

■2015年09月20日(日)  戦い済んで日が暮れて
img009.png 400×436 117K
 夏コミ→夏イベももう過去の話になり、データを整理して部屋も整理して、秋ですね。
 今日は風呂掃除でぶつけて爪がずれたので、久しぶりに右手イテテってなってます。思わぬ動きで力が入ってるんだなあ…早く治ってくだされ。

 艦これは、少しイベントで欲が出たので、インできる時は少しずつたまりにたまった任務を調べながらクリアしたりしています。しかしこれって、「○○艦隊」を組むためには使ってない子をどんどん入れないといけない…久しぶりに母港拡張しました。
 あと夏グラ…みんなかわいいなあ(´▽`*)梅雨辺りからどんどんグラフィック追加されてますね?全部は多分見られてない…;;大盤振る舞いが続いてる気がするけどこれからもちょくちょくあるのかな、すごいや。

 まだ板タブで、元の通り描けるという訳には全然行かなくてorz 線を引きまくるしかないのだろうけど、手首を動かす感覚をすっかり忘れちゃってるなーと思います。(液タブはぐいっと腕で引いてた)4年しか離れてなかったのに「どうやってこれで描いてたんだろう…」みたいな感じ。
 「とらわれつぐみ」のペン入れ終盤と仕上げ、表紙はもう板タブに切り替えてたんですが、もうその時は背水の陣だったからか(いちから描くのは表紙しかなかったし)よくやれたなぁ…みたいに思ってます。
 でもとにかく腰痛はなくなったので!板タブさんよろしくね(。。*))原因は他にもいくつか考えられるので、液タブでも自分がうまく座れるようになったらやっぱり戻したい気持ちは強いです…とりあえず今は描く速度が全然違う;;
 らくがきは今は紙のほうがストレス無いです、裏紙にゴリゴリ。天龍型好きだー!!(しかしかなり記憶スケッチ)

 アルスラーン戦記をさっきリアルタイムで見まして、あと一話で終わるようなので来週もしっかり見る!先期、今期のアニメでもうこれしかほぼ見てるのないのですよね…アルスラーンは家族も見てて割と一緒にビデオ見たりしてたので、何とか追えてる感じ。
 録画してるのも、原作が好きなのもいくつもあるのに、なんか見る時間を自分で作り出せない>< いつもぐちってますねこれ…連続モノを見られない性格、なのかなあ。終わってから一気にならたまにやるのですが、そのころにはもうみんなの話題にのぼってなかったりして少しさみしい、見てればよかったなあと思ったりします。
コメント
Name   Message   

■2015年09月08日(火)  艦これ夏イベ終了
one_kaga150827.png 480×680 365K
 艦これの夏といえばイベント、もうほとんど日曜提督ですが(マンガかきが楽しいのと反復が苦手;;)ワクワクとチャレンジしましたよ。
 夏コミの片づけが終わってから終わってから始めたので、だいぶ情報も出ていて、ホウホウ今回は作戦も考えて進まないと厳しいのかすごいなー…と楽しんでました。始める前からだいたいのステージのメンバーまで熟考して臨んだのは初めてでしたね。
 E7甲クリアを目指して頑張りましたが、ラスダンがはまってはまって;;甲は私の場合だと、0時〜0時のギミック制限だとXY叩いてからせいぜい5回くらいしか出撃できず(ここまでキラ付けが必要だと感じたのも久しぶりでした…)その回数だと全然試行錯誤なんて無理でしたわorz うまくまわるときはボスだけ2桁残しとかになって希望を持っちゃうんですが、だめなときはぜんぜんたどりつけにゃい。
 結局だらだらと奇跡を待っていてもクリアできないので、終わる1日前に丙ですぱっと終わらせ、照月ちゃんと会えました><丙もそれなりには厳しかったと思いますが、甲で全艦キラ付けにもう慣れてたので(最初まためんどくさいなーと思ってたのに執念って怖い)、支援に常に半分くらい落としてもらってから…みたいなスカッとした攻略でした!
 ドロップ艦は一つも手に入りませんでしたね…まあしょうがないや、とりまクリアできて嬉しいです。甲勲章あきらめたのは悔しいけど、これはほんとに勉強不足を痛感しました;;のほほんとしてとれるものではないですね。
 最近のイベントが自分的にはスイっと行けてて、札システムでも高レベル艦は結局使わなかった…みたいな感じだったので、またキラのコンディション値を計算するような、0時〜0時のギミックを攻略するような…はものっすごいやりがいがありました(´ω`;)おかげで最後のほう少々寝不足でしたw←ばか
 よく2013秋(武蔵が出たとき)は二度とやりたくないイベントだったと聞きますが、あれと比べて今回はどうだったのかな。自分としては、キラつけに関してはあの頃は連合なし・支援はラストステージは決戦だけでよかったので全艦キラつけ12隻、今度は24隻なので、時間がない出撃回数が少ないという厳しさがありました;;(間宮伊良湖はいくらつくか、上のせもされるのかわからない…つけないより絶対ましなはずではあるのですが)でも2013秋は夜戦中心だったので本当にきびしいキラが必要だったし、ゲージは戻ったし。
 ゲージが戻らないのと、あとリセットがあっても0時だったのは個人的には2013秋より嬉しかったです、だらだらやらなくて済んだ感じ。ギミックも知った後ではうまいなあと思いましたし…突破はできなかったけど、難易度丙に戻せてクリアはできたので、総合的には楽しかったですね。
 札が多いのがちょっと難しかったかな。自分はたまたま夏コミで最初からやれずにいたから艦娘の振り分けができましたが、先行組の方々は大変だっただろうなあ…いつもありがとうございます(ペコリ

 夏コミで上京したときにタイ料理やさんというところに初めて行って、すごく色々おいしかったので、地元でもおいしいところ探したいです。
 キットを買ってタイカレーも作ってみました…この夏のバジルもそうですが、新しい味に出会うとホント幸せになります。(いやしんぼ)
 バジル(バジリ子)はそろそろ葉っぱが出なくなってきました…お別れちょっとさみしい;;ひさしぶりに鉢を育てたので、愛着がひとしおです。

 夏の新刊「とらわれつぐみ 桃色課外授業4」は、書店在庫がそろそろなくなってきてます。ご興味のある方は上のリンクからいまのうちによろしくー!
 感想もいつもよりいただいてて非常に嬉しいです、ありがとうございます。とても励みになりまするっ(>w<)

 一航戦を揃って描いたの初めてだなあ、というワンドロ。まだ板タブに慣れません…ざっくざくだ;;
 今はペンが電池式のペンタブを使っているのですが、もう製造元の会社が無いっぽいので、ゆくゆくはintuosを買おうと思っています。で、proじゃないほう、今度新モデルが出るんですよね…proも新モデルになるのかなあ。そもそも、普通のintuosでも私の使う程度なら用が足りるんだろうか?みたいに迷っています…。
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年06月 07月 08月 09月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 11月 12月 
2021年01月 02月 04月 05月 06月 08月 10月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 12月 
2023年01月 07月 
2024年12月